多自枯鴨(タジコカモ)神社
|
斉明天皇5年(659)の創建といわれる古社ですが、享保16年(1731)の火災で古文書等が全て焼失してしまったため、正確なところは不明なようです。主祭神は鴨事代主命。七社八幡宮の立会い祭ではこの神社の神輿(ミコシ)も神行し、棒遣いが奉納されます。
|
普段は、そんな由緒や格式を感じさせることもない素朴で懐かしい雰囲気の神社で、村の生活に何気なくとけこんでいます。手前にあるグラウンドでは子供達が楽しそうにキャッチボールをしていました。
拝殿・本殿
またこの神社には県南屈指のスギの巨木があります。
推定樹齢500年、樹高35m、目通り周囲7.4mで地上2.7mのところで2本に分岐しています。
この木も、ごく自然に村の風景にとけこんでいます。
|
大杉
|
この記事は「建部町史 地区誌・資料編」を参考にさせていただきました。
|