後山は標高1,345m、岡山県下の最高峰で、氷ノ山・後山・那岐山国定公園に属しています。
この山には1300年前に役小角(エンノオズヌ)が開いたといわれる修験道の行場があって、地元では行者山とも呼ばれています。毎年9月の7日、8日には、麓の護摩堂と8合目にある奥の院行者堂で大護摩法要が行われ、全国から多くの参拝者が訪れます。ただ奥の院周辺は、奈良の大峰山同様、現在も女人禁制となっています。
登山道はその結界を避けるように設定されており、女性の方でも頂上まで行くことができます。登山口からまず標高1,334mの舟木山に登り、そこから東に進んでいくと、少し狭いのですが見晴らしの良い頂上に辿り着くことができます。兵庫県との境に位置し、そのため兵庫県側の登山口から登ってこられる方も多いようです。
|