泉源キャンプ場(平成19年9月24日作成)
 
旧奥津町の県立森林公園泉源渓谷の近くにあります。
羽出川沿いに泉源園地というアマゴのつかみ取りを楽しめるところがあって、その横の道を通って山道に入っていきます。
知人の何人かが、このキャンプ場を利用したことがあり、みんな結構良かったということなので、ここ何年間もご無沙汰していた県立森林公園に行くついでに泊まって見ようと、8月の下旬にやって来たのでした。 先に行った森林公園では午後に到着した事もあり、人影はまばらでしたが、コバノギボウシ、キセルアザミ、オタカラコウなどが咲き乱れていました。
 
泉源園地泉源園地 
 
山道を登り初めて数分もするとキャンプ場の入口ゲートがあり、更に進むと、すぐに頑丈そうな管理棟が見えてきます。
受付はここで行ないますが、電池、薪、木炭、氷、カップラーメン、食材などの販売やテント、毛布、ナベ、食器などのレンタルもしてもらえます。ジュースの自動販売機や公衆電話も置いてあります。因みに、ここは携帯電話の通話圏外になります。
テントサイトはヤマボウシ村、コブシ村などと木の名前が付けられた7つのエリアに分かれており、収容人数は全部で約500人ということです。かなり広いキャンプ場ですが、その日は我が家以外にはもう1組見かけただけで、ほぼ貸切の状態でした。
 
管理棟
管理棟 
 
各サイトは山の斜面を利用して、木々の間に階段状に設置されており、私の好みの雰囲気です。大きさは右の写真の通りで、狭いと思われる方もおられるかもしれません。
共通の設備としては炊事棟、簡易水洗トイレが数箇所に適宜配置されており、椅子、テーブルも備え付けられています。他に150円で温水シャワーが利用出来ます。
ここは高度が700mを超えているようで、夜になると気温は20度を切りました。そのためフリースを着てシュラフにもぐりこむことになりましたが、久しぶりに暑さに悩まされることなく熟睡することができ、本当にリフレッシュできました。
 
テントサイト【拡大写真】
テントサイト 
 
料金は高校生以上1人につき420円、小中学生210円と格安です。
開設期間は7月10日から8月31日までと短いのは、いかにも残念です。ただ今年(平成19年)は10月6日(土)から11月11日(日)までの土日祝日は開園するということで、その時期には美しい紅葉を楽しめるそうです。これが毎年の恒例となってくれれば良いと思うのですが、ただ宿泊される方は防寒対策には注意してください、とのことです。
問い合わせ、申込みの電話番号は0868−52−0132。開設期間外は0868−52−2651、株式会社未来奥津(ミラクルオクツ)です。
 
炊事棟
炊事棟 
   

  
キャンプ場紹介のトップページへ
   
キャンプ場地図へ
   
岡山アウトドア読本のトップページへ