虎口池野営場(岡山教育キャンプセンター)(平成16年9月7日作成)
 
久しぶりに一人でキャンプをしました。
場所は岡山市の南部で、児島の標高288.6mの貝殻山の山頂付近にあって、私の家からは車で約20分という近さです。飽浦という所から県道463号線を東に進んでいくと、左脇にあまり目立たないキャンプ場の案内が現れて、そこから細い下りの道が見えます。私が行ったときには鎖が渡してあって車が入れないようになっていたので、20mばかり先にある天目山駐車場に車を停めて歩いていくことになりました。
100mほど道を下っていくと、小さな池が見えてきます。多分これが虎口池なのでしょう。更に数十m進んでいくと炊事棟やトイレなどの建物があって、その先に、周りを木々に囲まれた予想よりもかなり広い場所に、サイトが用意されていました。サイト数は30、収容人員は180人ということです。
 
テントサイト【拡大写真】
テントサイト 
 
9月の初旬だったのですが、すでに訪れる人が少なくなっているのか、イネ科やカヤツリグサ科の雑草がかなり伸びていて、原っぱに近い状態になっています。もともとスポーツ少年団などの団体向け利用が多いようで、夏休みが終わる頃からいっぺんに閑散となるのでしょう。
赤トンボがたくさん飛び交い、バッタがピョンピョン跳ねていて、もうすっかり秋の景色です。
 
サイトには木枠に囲まれたテント用のスペースがあって、側にテーブルと椅子があります。遊具なども置いてあります。ただテント用のスペースは非常に狭く、私の2人用のテントですらフライシートを被せると立てることができません。多分現在市販されている一般のテントの殆どは同様だと思います。レンタルのテントがあるようなので、それ用の大きさになっているのではないかと思います。とりあえず、その木枠は無視することにしました。
設備はトイレ、炊事棟の他に野外炉もあります。また結構立派な建物が2つ建っていて、管理棟と研修棟だということですが、入り口には頑丈そうな鍵がかかっていて、窓にも雨戸がしっかりと付いていて内部も覗けず、様子はよくわかりませんでした。宿泊客が多い時期に使われるのでしょう。シャワー設備もあるそうです。
 
適当に設営したテント
設営したテント 
 
テントを立て終わる頃には、強かった日差しも穏やかになってきましたが、まだ夕闇が忍び寄ってくるまでには少し時間があります。私の好きな時間帯のひとつで、今回はシェリー酒をアルミボトルにタップリ入れてきたので、アラレをつまみながら飲み始めました。ストーブ食器を持ってくるのが面倒だったので、今夜はそれが夕食です。翌朝は缶コーヒーとカロリーメイトの予定です。一人で一泊のキャンプでは、これからは料理は全くしないで済ませたいなどと考えています。ますます不精の度合いがエスカレートしてきているようです。
ふと気が付くといつの間にか日が落ちて、さっきまでうるさいほどだった蝉の声は止んで、今度はコオロギ達の声が賑やかになっていました。自然の中では退屈するということは、まずありません。
 
遊具
遊具 
 
申込みの電話番号は086−265−0700で、私のキャンプ場のガイドブックには岡山青年クラブ事務局となっています。ただ実際にはどこかの保育園にかかりますが、間違いではありません。キャンプの申込みだと言うと丁寧に対応して下さいます。インターネットで調べてみると。他にも岡山市の観光経済交流課などで受け付けをしてもらえるようです。開設期間は自分で確認していませんが、ガイドブックには6月1日から9月30日までと書かれています。利用料金は無料で、テントや食器などのレンタルは有料です。
とにかく自宅から近いので、これからはちょくちょく利用したいと思っています。
  
炊事棟
炊事棟 
  
野外炉と虎口池
野外炉と虎口池 
   

  
キャンプ場紹介のトップページへ
   
キャンプ場地図へ
   
岡山アウトドア読本のトップページへ