竜天天文台キャンプ場(平成13年1月24日作成)
 
このキャンプ場は吉井町にあります。
10月の初旬で、キャンプをする人は少ないと思っていたのですが、3連休ということもあってか、家族連れの方々がかなり来られていました。
リピーターと思われる方が多く見受けられ、派手さはありませんが、なかなか人気のあるキャンプ場のようです。
 
サイトは木々に囲まれ落ち着いた雰囲気で、広さも十分です。ただ風がかなり強かったため、その影響で周りの木から次々とドングリが落ちてくるのには驚きました。夜中もずっとテントにポトンポトンと落ちてきて、少し煩わしい気もしないわけでは無いのですが、これも自然とのふれあいなのだと自分に言い聞かせます。
このキャンプ場の設備は、スベリ台などのある広場、、トイレ、炊事棟、それに天文台です。土曜、日曜は夜になると岡山大学の学生さん達がこられて天文学教室が開かれるということなので、それ迄お酒を控えて定刻午後7時に出かけて行きました。
 
竜天天文台
天文台 
 
お聞きすると、今年は、毎回、季節の星座の説明をしておられるということで、その日は秋の星座のひとつ、ミズガメ座がテーマでした。
ミズガメ座は、ゼウスが鷲に化けてさらってきて、神々の宴席で給仕をさせたという、トロイのイーダス山で羊を飼っていた美少年 ガニメデが水瓶を抱えた姿を表しています。
この星座はとても大きいのですが、これといって目立つ星が無く、見つけるのがかなり面倒で、周囲にあるミナミノウオ座(南の魚座)の一等星ファーマルハイトなどを手がかりにしてなんとか探しだします。ただこの星座にはNGC7923という変わった形の星雲があります。中心にある13等の星が爆発を起こし、そのガスが右下写真のように、リング状に拡がっているのです。こういった、爆発を時折繰り返す不安定な星のことを新星と呼んでいます。
    
    ミズガメ座
    ミズガメ座 
    宇宙開発事業団(NASDA)提供
 
ところでNGCとはニューゼネラルカタログの略で、星団や星雲を分類したものです。このほかにもIC(インデックスカタログ)といったものもありますが、ウルトラマンのふるさと M78星雲でお馴染みのメシエカタログが、最も知られているようです。
 
NGC7923 リング状星雲
NGC7923    
  
10分ぐらいの講義が終わったあとは400ミリの反射望遠鏡などを使っての観察会です。ただその日は天気が悪く、希望の星を見ることは出来ませんでしたが、月やコト座のベガなどを見せてもらい、なかなか楽しめました。通常であればここの望遠鏡は8等級ぐらいの星までは観察できるそうです。天気の良い時に、また来たいものです。
天文学教室はもちろん無料で参加できます。
 
また、このキャンプ場には隠れた設備が二つあります。
まず一つは天文台にあるお風呂で、1人100円の料金で利用することが出来ます。
もう一つは、歩いて10分前後離れた場所にある吉井竜天オートキャンプ場の売店です。この県営のキャンプ場は設備が非常に充実していますが、特に売店にはキャンプに必要なものがすべて揃っています。私はここでビールとカッパえびせん、それに星座早見表を買いました。とにかく近いので、このキャンプ場の設備同然です。なにか不足した時には、とても心強い味方になります。
 
キャンプ場概観
キャンプ場概観 
 
炊事棟
炊事棟 
 
キャンプ場の開設期間は年末年始を除くオールシーズンですが、月曜日と、月曜日が祝日の時はその翌日が休みです。申し込みは天文台にします。電話番号は08695−8−2321。ただ天文台もキャンプ場と同じ日が休みなので、そのときは吉井町の教育委員会に申し込みます。こちらの電話番号は08695−4−1111です。料金は1サイト700円でした。
 

  
キャンプ場紹介のトップページへ
   
キャンプ場地図へ
   
岡山アウトドア読本のトップページへ