吉井竜天オートキャンプ場(平成13年2月13日作成)
 
実はこの県営のオートキャンプ場には泊まっていません。
10月初旬の3連休に、どちらか一日はこのキャンプ場、もう一日はすぐそばの竜天天文台キャンプ場に泊まろうと思っていたのですが、このキャンプ場は二日とも予約が一杯で泊まることができなかったのです。人気の高さが窺われます。
結局、竜天天文台キャンプ場の方に二泊しましたが、ついでにこのキャンプ場もいろいろと調べてみました。
 
キャンプサイトは区画型、広場型合わせて43サイト、どちらも驚くほど広々とした芝の綺麗なスペースが確保されています。AC電源の設備もあるようです。区画型のサイトには各々に流し台がついています。
共同の設備としては炊事棟、コインランドリー、温水シャワー、水洗トイレと車椅子用トイレなどがあります。どれもとても清潔です。
また売店にはレンタル用品も含めるとキャンプに必要と思われるものは全て揃っており、極論すれば、お金さえあれば、体一つで出かけていってもなんとかなります。
便利さでは県下屈指のキャンプ場です。
 
区画型サイト
区画方サイト
 
キャンプをされていたのは、お子さん同伴の家族連れの方が殆どのようでしたが、中には、関西方面から、バスぐらいの大きなキャンピングカーを何台も連ねて来られているグループもあり、その重装備ぶりにはびっくりしました。
ここから歩いて10分ぐらいのところに竜天天文台キャンプ場があり、以前から、なぜこんな近くに二つのキャンプ場があるのか不思議に思っていました。岡山県でも他に例がありません。ただ、今回二つのキャンプ場を実際に見て納得できました。
 
広場型サイト    広場型サイト 
 
炊事棟 
炊事棟 
 
竜天天文台キャンプ場は、サイトがほぼ自然の地形に沿った形で、木々の間に配置され、そのためサイトの周囲には、やや歩きにくい傾斜があったり、また時に空からドングリが落ちて来たりします。車もサイトから少し離れた駐車場に停めることになります。一方このオートキャンプ場は、山を大胆に切り開いて、フラットなスペースを広範に確保しており、レンガが敷きつめられた道は、ゆったりとした幅員で、人や車の行き来がしやすいよう注意深く設計されています。設備も、前者が必要最小限なのに対して、後者は至れり尽くせりです。
つまり、前者が少し不便でも、自然との直接のふれあいを重視した粗削りなキャンプ場というイメージなのに対し、後者は、キャンプそのものをいかに快適にするかということを最優先に考えて、徹底的に工夫を凝らした合理的なキャンプ場という感じがします。
つまりコンセプトが全くといってよいほど違うキャンプ場なので、併存できるというわけです。
 
売店
売店 
 
アスレチック設備 アスレチック設備 
 
といっても、このキャンプ場は周囲を美しい森に囲まれ、それなりに十分自然を楽しむことが出来ます。また景観もなかなかのもので、天気の良い日には大山も見えるということです。夜の星も、鮮やかだということです。もちろん竜天天文台まで出かけて天体観察を楽しむことも出来ます。さらに、子供の遊べるアスレチックの簡単な設備もあります。
初心者の方、お子さん、お年寄りやハンディのある方には最適で、多くの人たちが楽しめるこうしたキャンプ場が、これからも増えていけば素晴らしいのではないかと思います。
開設期間はオールシーズン、申し込みの電話番号は08695−8−2155です。料金は区画型が4000円、広場型が3000円です。
私も一度、家族連れで、長期の滞在でもしてみたいと思っています。    
 

 
キャンプ場紹介のトップページへ
   
キャンプ場地図へ
   
岡山アウトドア読本のトップページへ