越畑キャンプ場(平成13年7月30日作成)
 
先日久しぶりに近くを通ったところ、すでに閉鎖されていました。私の好みのキャンプ場だったので、とても残念です。(平成22年5月)
 
朝の7時半ぐらいに食事をとっているとキャンプ場の方がやって来られ、9時からヤマメのつかみ取りをして、そのあとそれを塩焼きにして食べるので、参加されませんかというお話です。なにかのイベントのついでなので料金も無料ということでした。
誠にありがたい申し出でしたが、これから山に登ろうとしていたので、お礼をいってお断りしました。
最近、キャンプをして山に登ることが多く、今回は標高1,153mの角ケ山(ツノガセン)に挑戦しようと、鏡野町のこのキャンプ場に前日からテントを張っていたのでした。
 
角ケ山角ケ山
  
その鏡野町は南北に長く、南は津山市や久米町に接していますが、 最北端の越畑地区は上斎原村や加茂町に接していて、角ケ山は鏡野町、加茂町の境に位置しています。
   
登山口はこのキャンプ場の中にあり、最初から急な階段を登っていくことになります。途中に展望台があって、そこからは少し緩やかな道になりますが、小山を二つばかり越えると、また最後に一段と急な坂が待っており、それを登りきってようやく頂上につきます。ササがかなり繁っており、藪漕ぎのような状況になるところが何カ所もありました。
頂上の見晴らしは北を除く三方に開け、やはり鏡野町の名峰泉山(イズミガセン)が目の前に見えます。天気のよい日は、西に大山も見えるそうです。
    
事務所
事務所
 
キャンプ場の敷地は非常に広く、"さそり座"、"わし座"、"こと座"、"はくちょう座"と名付けられた4つのゾーンに分かれ、全部で100サイト以上あります。
設備は、ビックリするぐらいきれいな水洗トイレと、大きくてしっかりとした炊事棟とがセットになって3ケ所に配置されています。
受付のある事務所ではジュース、ビール、各種の食材に木炭などいろいろなものが販売されており、とても便利です。レンタル用品も充実しています。
飯盒を借りにきた方に、係りの人が実に丁寧にご飯の炊き方を説明しておられるのを見かけました。
 
炊事棟
炊事棟

 
私が泊まったのは"はくちょう座"のゾーンで、栃(トチノキ)などの繁った林の中に、区画型サイトが山の斜面を利用して作られていました。そのため落ち葉が積もってクッションの様になっていて、寝る時は頗る快適です。また木々の葉が、日除けや、少しの雨なら傘代わりにもなってくれます。ただその日は夜になって雷を伴うとんでもない大雨が2時間ばかり降り続け、さすがにテントの中に避難することになりました。キャンプファイアーが出来る場所もあって、そこで花火大会が予定されていたのですが、それも中止になったようです。
また冒頭のヤマメのつかみ取りが出来る美しい小川も傍を流れています。

 
テントサイト
テントサイト

 
料金は大人(高校生以上)1人420円、小中学生は210円です。常設のテントサイトもあって、6人用が2,000円、8人用が2,500円ほど必要になります。
開設期間は7月10日から8月31日まで。申込みの電話番号は0868−56−0554です。
小さなお子さん連れのファミリーキャンプには、最高の所だと思います。
キャンプ場の方々がとても親切で、その心遣いと、キャンプ場を発つ時に見たヤマメのつかみ取りをしている子供たちの笑顔が、いまでも忘れることが出来ません。

 
ヤマメのつかみ取り風景
つかみ取り
    

     
キャンプ場紹介のトップページへ
   
キャンプ場地図へ
   
岡山アウトドア読本のトップページへ